2013年02月02日
うつ体験記 その3
3、私が うつ(約12年間)になってから やった事、していただいた事
・30万円の漢方治療
・合計8病院の精神科薬物治療(12種類以上の抗うつ薬それぞれの3ケ月以上の処方)
・週2回の温泉ドライブ治療、及び山登り
・陶芸ロクロ修行半年以上(毎日)
・12年間(否指示的カウンセリング、エンカウンタ-グループ参加※月一回皆勤、エンカウンタ―ワ-クショップ4 回、ロ ジャ-ス学習会4回)
・58万以上かけた交流分析学習、再決断療法+セルフリペアレンティング行動療法のワ-クショップ三回 参加
・法華経の毎日勤行一年間(朝夕二時間)
・仕事を退職し、無収入の生活
・神社で禊(白衣を着て毎日真冬に4時起き、水かぶり、二の丸公園5、6周駆け足、重い木刀素振り2、3 百回、コンク リートの上で30分以上祝詞上げ、境内の掃除、正月看板作り、大木運び、雪の中の徹夜御 神火守り、事務作業、雪山 祖母山登山、頂上での氷上祝詞上げ、五木村で炭焼き一週間、真剣の試し切り 等
・神社の掃除をしているとき、自然に感謝の涙があふれた。
・政治学、哲学、宗教、脳科学、心理学、芸術(絵画色彩療法)系の本の読書約3百札
・宮司のお供で13社参り
・お世話になった神社でのアコースティックギターライブ企画運営宣伝
・入院5回、作業療法、電気ショック6回
・派遣労働バイト4ヶ月体験
・各新興宗教のオブザーバー的参加
・親鸞聖人の教えへの絶対的帰依、毎日の声明念仏と親鸞聖人の教行信証のエキス文音読、毎月の仏説阿弥 陀教声明及び 内容理解、研修一年間
・催眠療法、整体、針灸、マッサージ、ホメオストレッチ、気功、波動、
・精神科デイケアでのEMDR、RDI、SST、アサ-ション、認知行動療法、ピアカウンセリング、そ の他の快楽リ ハビリプログラム
・逆絵画療法
・風水、アロマテラピー
・ギター弾き語り下通りストリートライブ
・霊感療法(4箇所)
・座禅、ヨガ
・ダメ元沖縄スケッチ(南国療法)
・プチお遍路
・先祖のお墓供養(酒3升、塩1升 三回)
・先祖の氏神様挨拶、高千穂の神社(あまの岩戸、丙立宮)挨拶、正月の氏神、大神宮(伊勢神宮の支社)、崇 敬神社参り、 毎日の神と仏への感謝挨拶
・フォーカシングと絵画療法研究、WRAPfファシリテート研究、ピアサポート活動、私に出来るボランティア等
・フォーカシング及び、アート(絵画)セラピー研究
・WRAP(障害者視点によるカウンセリング的、元気、快復、行動プラン)研修
・ギターカラオケ、ピアサポーター活動等。 以上
・30万円の漢方治療
・合計8病院の精神科薬物治療(12種類以上の抗うつ薬それぞれの3ケ月以上の処方)
・週2回の温泉ドライブ治療、及び山登り
・陶芸ロクロ修行半年以上(毎日)
・12年間(否指示的カウンセリング、エンカウンタ-グループ参加※月一回皆勤、エンカウンタ―ワ-クショップ4 回、ロ ジャ-ス学習会4回)
・58万以上かけた交流分析学習、再決断療法+セルフリペアレンティング行動療法のワ-クショップ三回 参加
・法華経の毎日勤行一年間(朝夕二時間)
・仕事を退職し、無収入の生活
・神社で禊(白衣を着て毎日真冬に4時起き、水かぶり、二の丸公園5、6周駆け足、重い木刀素振り2、3 百回、コンク リートの上で30分以上祝詞上げ、境内の掃除、正月看板作り、大木運び、雪の中の徹夜御 神火守り、事務作業、雪山 祖母山登山、頂上での氷上祝詞上げ、五木村で炭焼き一週間、真剣の試し切り 等
・神社の掃除をしているとき、自然に感謝の涙があふれた。
・政治学、哲学、宗教、脳科学、心理学、芸術(絵画色彩療法)系の本の読書約3百札
・宮司のお供で13社参り
・お世話になった神社でのアコースティックギターライブ企画運営宣伝
・入院5回、作業療法、電気ショック6回
・派遣労働バイト4ヶ月体験
・各新興宗教のオブザーバー的参加
・親鸞聖人の教えへの絶対的帰依、毎日の声明念仏と親鸞聖人の教行信証のエキス文音読、毎月の仏説阿弥 陀教声明及び 内容理解、研修一年間
・催眠療法、整体、針灸、マッサージ、ホメオストレッチ、気功、波動、
・精神科デイケアでのEMDR、RDI、SST、アサ-ション、認知行動療法、ピアカウンセリング、そ の他の快楽リ ハビリプログラム
・逆絵画療法
・風水、アロマテラピー
・ギター弾き語り下通りストリートライブ
・霊感療法(4箇所)
・座禅、ヨガ
・ダメ元沖縄スケッチ(南国療法)
・プチお遍路
・先祖のお墓供養(酒3升、塩1升 三回)
・先祖の氏神様挨拶、高千穂の神社(あまの岩戸、丙立宮)挨拶、正月の氏神、大神宮(伊勢神宮の支社)、崇 敬神社参り、 毎日の神と仏への感謝挨拶
・フォーカシングと絵画療法研究、WRAPfファシリテート研究、ピアサポート活動、私に出来るボランティア等
・フォーカシング及び、アート(絵画)セラピー研究
・WRAP(障害者視点によるカウンセリング的、元気、快復、行動プラン)研修
・ギターカラオケ、ピアサポーター活動等。 以上
日本カウンセリング協会くまもと 私の表紙絵とうつ体験文です✧
大崎節子・福島房雄二人展 ~自然の波動~
福島房雄絵画展のお知らせです♪ 無料なので、ご機会あれば是非ともご高覧お願いいたします✧
絵画展+ギターコンサート案内
私のうつ体験記を聞かれたい方へ♪
福島房雄 希望の連鎖絵画展 2017年 5月25日 (木) ~ 5月29日 (月) 島田美術館ギャラリーにて
大崎節子・福島房雄二人展 ~自然の波動~
福島房雄絵画展のお知らせです♪ 無料なので、ご機会あれば是非ともご高覧お願いいたします✧
絵画展+ギターコンサート案内
私のうつ体験記を聞かれたい方へ♪
福島房雄 希望の連鎖絵画展 2017年 5月25日 (木) ~ 5月29日 (月) 島田美術館ギャラリーにて
Posted by ふさお at 10:12│Comments(0)
│スクール、講座、習い事