前回の続き。



仏壇の花は、私の方を向い
ているんだな。

仏様にあげたのに・・・。                                                       




「相手が問題なのだ」と

「相手も問題があったのだ」

    のこの違い。                                     

           



純粋に生きるのではなく、
「生きる」ことに純粋で
あればいいのだ。                          




「お金を使い合えば景気は良くなる。」 (ある経済評論家の話)   

この事について私はどうしても理解できなかった。
でも今、わかった。お金は元々、
人と人が助け合うための道具だったのだ。心の問題だったのだ。                         




「聴けないんですよ。」    

あるスーパーバイザー(カウンセラ
ーのカウンセラー)談
よく話が聴ける人だと思っているのに・・・




掃除って       

心をきれいにすること  

なんだな。
  
神社修行をして、わかった...



次号に続く。




Posted by ふさお at 15:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。